事業案内
建設汚泥・無機汚泥のリサイクル
建設工事に伴って副次的に発生する廃ベントナイト汚水や含水比の高い粒子の微細な泥状の掘削土は他工事の盛土等にそのまま流用できないためリサイクル処理する必要があります。
建設残土のリサイクル
、
土壌地盤改良工
建設工事発生する膨大な量の建設残土は、その多くが埋立処分されており、受入用地の確保難や遠隔化といった問題や、埋め戻し用の山砂や川砂も、その採掘が困難となり、自然破壊の要因として深刻な社会問題となっています。
オデッサシステムは建設残土をその場でリサイクルします。
管路内補修工
*管路内TVカメラ調査
*FRP内面補修工法
*FRP光硬化内面補修工法
*FRP光硬化取付管ライニング工法
*ASS工法
*LH工法
*止水パッカー工法
■
会社案内
■
事業案内
*
汚染土壌浄化処理技術
*
建設汚泥・無機汚泥のリサイクル
*
建設残土のリサイクル、土壌地盤改良工
*
管路内補修工
*
流動化処理
■
植木リサイクルプラント
■
リンク
■
お問合せ
■
メール
-HOME-
Copyright (C) 2006 Odesser Co.,Ltd. All Rights Reserved.